昨日は日曜日でしたが、『ポアント強化レッスン』を開催しました!
告知していたものの、2、3名からしか申込みがなく、小学生の早いクラスは無しかな…思っていたところ、今週になり『先生、私も!』という生徒がごそっと集まりました。
そういうことなら先生も…と、手作りの出席カードを作ってみました!日付を書き、そこへシール(私の好みで選んだものですが・・・)を貼ってね(^.^)というものです。
些細なものなのですが、生徒たちのやる気へと繋がってくれたら、嬉しく思います。
実は、小学生の時に習っていたピアノで、私は練習が苦手だったのですが、出席カードにシールを貼っていたこと、合格をもらった練習曲の楽譜に手書きのはなまるとシールを貼ってもらい、それがすごく嬉しかったことを思い出したのです。
それで今回、特別クラスのために何か…、と考えてみました!
レッスンの途中で少し休憩を入れたときに、
『トゥシューズ楽しい?』 と聞いたところ、みんなそれぞれに 『うん』『楽しい!』 と答えが返ってきて、とても嬉しかったです!
帰りには、
『先生、皮が剥けました~』と言ってきた生徒がいたので、
と答えると、へへっと笑っていました(^^)
正しく立てるようになってくると、剥けることも少なくなるし、慣れてくると皮も強くなるよ!というと、みんな、そっか!という感じでキラッとしてくれます。
沢山練習して、少しずつ立てるようになる喜びを実感してほしいです!!
時々、足も痛いしなかなか立てないですが、不向きな足などあるのですか?と質問を受けます。
もちろん、すぐに立ててしまう子、なかなか立てず時間を必要とする子、それぞれです。ですが、私は時間を必要とすることが不向きなわけではないと考えています。立てるようになるまで諦めずに続けることが大切で、とても重要だと思います。
そのためにもこれからも可能な限り強化レッスンを開催していきたいと考えいます!!
一緒に頑張りましょう!!